お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>山歩き講習会<岩場歩きとロープワーク編>モンベルヴィレッジ立山店

山歩き講習会<岩場歩きとロープワーク編>モンベルヴィレッジ立山店 M.O.C.

イメージ画像

初級

体力1

定員7名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリ山歩き講習会

イベントNo.T18VQ1

中学生以上80歳以下参加可能

安全に登山を楽しむための登山技術講習

敷地内にあるクライミングピナクルを利用した、安全登山を目的としたイベントです。岩場などの危険個所を、安全に登り降りする方法を学びます。ハーネスやカラビナ、スリングはどうやって、どんな場面で使うの?という疑問にお答えします!高山や岩稜の山域を目指す方のステップアップとしてご参加ください。

参加料金¥4,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルヴィレッジ 立山

開催地域北陸(富山県)

種別現地集合イベント

0.5day

2025年5月10日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 最初に、登山中危険な個所を通行する際に使うギア類の種類や特徴についてご紹介します。スリング、カラビナ、ハーネス、ヘルメット、ロープの携行方法など、はじめての方でも分かりやすくレクチャーします。
  2. 次に、スリングを使った簡易ハーネスの作り方や、スリングとカラビナを使って危険箇所にロープを張ったことを想定したトラバース(横移動)方法などを練習します。わからないことがあれば気軽にスタッフにご質問いただけます。
  3. 最後はクライミンピナクルで、岩場での足の置き方のコツや、3点支持、ザックを背負ったままの登降について説明します。安定した体重移動ができるようになると、ケガや事故のリスク軽減されます。また体への負担も軽減され、長時間の山行も可能になります。
  4. 富山には3,000m級の剱立山連峰など岩場歩きの技術が必要なルートが多くあります。登山が初めての方はもちろん、レベルアップをしたい方にもおすすめです。岩場の歩き方のコツや安全に登る方法を身につけて、登山の幅を広げてください。
  5. 解散後は、敷地内のハーベステラスでご飲食が可能です。ぜひご利用ください。

イベント基本情報

イベント名

山歩き講習会<岩場歩きとロープワーク編>モンベルヴィレッジ立山(たてやま)店

場 所

北陸(富山県)

主 催

モンベルヴィレッジ 立山

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

0.5day

2025年5月10日(土) 、7月26日(土) 、8月30日(土)

料 金

参加料金 ¥4,500(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
装備(スリング、カラビナ、ハーネス、ヘルメット)レンタル料

保険について

取消料について

難易度

初級

体力1

難易度について

参加条件

山歩きがはじめての方でもご参加いただけます。
開催日時点 中学生以上80歳以下参加可能
中学生以上の方が対象 
80歳まで

集 合

モンベルヴィレッジ立山店

10:30

交通案内

解 散

モンベルヴィレッジ立山店

13:00

お問い
合わせ先

電話:076-463-6411
モンベルヴィレッジ 立山

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

道具の使い方、岩場の歩き方を丁寧にレクチャーします!初心者の方にもお勧めです。

一覧へ