お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>富士と駿河湾の眺望 発端丈山~伊豆城山縦走登山

富士と駿河湾の眺望 発端丈山~伊豆城山縦走登山 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力3

定員7名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T22N01

中学生以上75歳以下参加可能

富士山と海の展望を楽しみます。

伊豆三山である発端丈山から城山の二山を縦走します。様々な表情を見せる富士山の展望を楽しむハイキングです。青く輝く駿河湾を前景にした富士山、宝永山が大きく口をあけた富士山、ゆったりと流れる狩野川と富士山。変化に富んだハイキングコースを楽しみましょう。

参加料金¥11,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催M.O.C本部

開催地域中部(静岡県)

種別現地集合イベント

1day

2026年1月18日(日)、3月8日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 伊豆三山縦走コースは標高1,000m未満ですが展望に優れ、日帰りでも縦走が楽しめます。天気が良ければ、雄大な富士山と太平洋が同時に楽しめます。
  2. 本コースは伊豆半島ジオパークのジオサイトでもあります。海底火山の根にあたる城山では、マグマが冷えて固まるときに収縮してできる規則的に並んだ柱状の亀裂で「柱状節理」といわれる美しい地質が最大の魅力です。伊豆半島の成り立ちや独特の火山地形についても知ることで、より登山の楽しみも広がります。
  3. 下山後はゆっくり温泉を楽しむのもおすすめです!(料金別途)
  4. トイレはコース上にはございません。ご心配な方は携帯トイレをご持参ください。携帯トイレがご利用しやすいようにガイドがセッティングいたします。
  5. 予定ガイド:掛川 義孝(かけがわよしたか)。(社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド。南アルプスの山小屋で長年働いたあと、一年を通じて山と関わりたいとの想いからガイドとなる。静岡県、南アルプスなどを中心に活動。自身の体験から自然の素晴らしさだけでなく、自然の厳しさも伝えてゆきたいと考えている。

イベント基本情報

イベント名

富士と駿河湾の眺望 発端丈山ほったんじょうやま)~伊豆城山(じょうやま)縦走登山

場 所

中部(静岡県) /伊豆三山 /発端丈山(ほったんじょうやま)・城山(じょうやま)※葛城山には登りません

主 催

M.O.C本部

モンベル 新静岡店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2026年1月18日(日) 、3月8日(日)

料 金

参加料金 ¥11,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、バス代

保険について

取消料について

難易度

初級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
8時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
開催日時点 中学生以上75歳以下参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

JR東海道本線「沼津」駅

8:00

交通案内

解 散

伊豆箱根鉄道駿豆線「大仁」駅

17:00

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

条件さえあえば、これぞ絶景という眺めが楽しめます。

一覧へ