お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>徳島の名峰 三嶺トレッキング

徳島の名峰 三嶺トレッキング M.O.C.

イメージ画像

中級

体力4

定員6~12名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:6

カテゴリトレッキング

イベントNo.T36I02

高校生以上70歳以下参加可能

四国を代表する展望の山へ

高知県と徳島県にまたがる大展望の山「三嶺」に登りましょう。どこまでも続く笹の稜線の絶景が魅力的です。

参加料金¥12,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店

開催地域四国(徳島県)

種別現地集合イベント

1day

2025年4月20日(日)、5月25日(日)、5月31日(土)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2025年5月25日(日)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 三嶺(みうね)は別名「さんれい」とも呼ばれ、四国の登山者に親しまれている山の一つです。山頂部が三つのこぶと三本の尾根からなり、これが山名の由来と言われています。稜線までは傾斜の強いコースが続きますが、稜線に出れば笹原と360度の大展望で剣山や次郎笈を望むことができます。
  2. 春は天候によっては、ところどころに雪を見ることができるかもしれません。また雪が解けた後の新緑の木々や笹原もきれいです。 秋は例年10月中旬から下旬にかけて剣山系の山々が紅く色づきます。樹林帯の紅葉や、笹原で静かに色を深めるコメツツジを見ながら秋の自然を満喫しましょう。
  3. 登山中は知っておきたい登山の基本知識や技術をレクチャーします。これから本格的に登山を始めようとお考えの方、2,000m級の山を目指す方におすすめです!
  4. 約10kmの距離を歩きますので、イベント当日までに体力づくりを心掛けてください。また春先・秋口と標高が1,900m近い三嶺では気温の変化も激しいため、防寒着やレインウェアを必ずご用意ください。 ※当コースは普段から登山に親しまれている方が対象です。

イベント基本情報

イベント名

徳島の名峰 三嶺(みうね)トレッキング

場 所

四国(徳島県) /四国 剣山系 /三嶺(みうね)(標高1893メートル)

主 催

モンベル アウトドアヴィレッジ本山店

モンベル 徳島店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年4月20日(日) 、5月25日(日) 、5月31日(土)

料 金

参加料金 ¥12,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

中級

体力4

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
8時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
開催日時点 高校生以上70歳以下参加可能
未成年の方は参加チケットに保護者の方のサインが必要です。

集 合

名頃新登山口駐車場

8:15

交通案内

解 散

名頃新登山口駐車場

16:00

お問い
合わせ先

モンベル アウトドアヴィレッジ本山店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

笹原の稜線と山頂からの展望は最高です!
四国の名山を満喫しましょう!!

次回おすすめイベント

四国まんなかシリーズ 白髪山トレッキング

本山町を代表する山です。頂上からは遠くに剣山系を望むことも出来ます。

イベント詳細へ

一覧へ