お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>炭焼きの道と秘瀑をめぐる 秋田女神山麓トレッキング

炭焼きの道と秘瀑をめぐる 秋田女神山麓トレッキング M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

中級

体力2

定員7名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T05T06

中学生以上70歳以下参加可能

圧巻の滝を目指して季節ごとに美しいブナの森を歩きます。

女神山は奥羽山脈・真昼岳の南に位置し、標高955mでおわん型の優しい山容の山です。山一帯は広大なブナの森を形成し、その山麓には多くの滝群が見られます。今回は美しいブナ林と女神山のふところから湧き出る滝群を目指します。また、ルートは数年前に再生したかつての炭焼きの道をたどります。四季の美しい景色と往時の様子を偲んで歩いて見ませんか。

参加料金¥8,800(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域東北(秋田県)

種別現地集合イベント

1day

2025年10月26日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

スケジュール

1日目

8:00

六郷町民の森/集合 各自マイカーにて土手森登山口へ移動

9:20

土手森山(標高740m)

9:30

シシパゲ展望台

10:30

カナクラ鞍部

11:30

県境白糸の滝分岐

12:00

降る滝(昼食)

-

女神霊泉、岩清水、白糸の滝 爺滝

13:45

カナクラ鞍部

15:30

登山口

16:00

黒森展望台/解散

※スケジュール、コースは天候などにより変更・中止になることがあります。       
※車でお越しのお客様は、週末は道が混雑し、渋滞が予想されます。時間に余裕をもってご出発ください。

コース案内

コースデータ

イベントスタイル1day

1日目 行動距離:12km /総行程時間:7時間

一覧へ