お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
初級
体力2
定員9名(最少催行5名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:9
カテゴリトレッキング
イベントNo.T29NF1
小学校5年生以上75歳以下参加可能
いにしえの古代大和を想像しながら歩きましょう!
山の辺の道は、三輪(桜井市)から奈良へと通じる官道の一つで、日本書紀や古事記にも登場する地名や旧跡が数多く残ります。今回は、三輪山をご神体とする「大神神社(おおみわじんじゃ)」、日本最古の神社の一つといわれる「石上神宮(いそのかみじんぐう)」など神社、古墳が数あるルートで、古代ロマンを感じる見所の多い「山の辺の道」南コースを歩きます。
参加料金¥9,800(税込)
子ども料金¥9,800(税込)
主催M.O.C本部
開催地域近畿(奈良県)
種別現地集合イベント
9:10
近鉄桜井駅改札出口/集合
9:30
トレッキング開始
10:10
大神神社、桧原神社
12:30
天理トレイルセンター、昼食
15:30
石上神宮
16:00
近鉄天理駅/解散
<< 食事について >>
朝:各自でお済ませの上、お集まりください。
昼:各自でご準備ください。
※スケジュール、コースは天候などにより変更・中止になることがあります。
イベントスタイル1day
1日目 行動距離:16.0km /総行程時間:7.0時間
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.