お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>日本百名山 阿蘇五岳登山シリーズ 高岳編

日本百名山 阿蘇五岳登山シリーズ 高岳編 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

中級

体力3

定員14名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T43S06

高校生以上70歳以下参加可能

阿蘇山最高峰高岳を目指し火山の大地を歩きます。

「火の国」熊本を代表する阿蘇山は世界最大級のカルデラをもつ活火山です。中央火口丘群の5つの峰は阿蘇五岳と呼ばれ、一般的に阿蘇山とはこれらを含めて指します。その中で今回は仙酔峡ルートを通り、阿蘇五岳最高峰の高岳山頂へ、また現在も火山活動中の中岳噴火口を眼下に望める中岳山頂を目指す日帰り周回コースです。
ダイナミックな阿蘇の景観を眺めながら、火山大地の躍動も感じることのできるおすすめのコースです。
火山活動レベルによって、ルート変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください。

参加料金¥9,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 南阿蘇店

開催地域九州(熊本県)

種別現地集合イベント

1day

2025年5月25日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 「阿蘇カルデラ」は東西18㎞、南北25㎞と世界最大級を誇るカルデラです。その中央にそびえるのが阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)と呼ばれる中央火口丘の山々です。 急峻で溶岩のゴツゴツした仙酔尾根を登り、阿蘇五岳の最高峰高岳山頂を目指します。その後、中岳山頂を経由し、仙酔峡ルートを下山する歩き応えのある日帰り周回登山コースです。
  2. 高岳山頂からは、阿蘇五岳をはじめとする九州の山々を望めます。また、中岳西側の火山大地には、活動中の中央噴火口より噴気が上がるダイナミックな風景が望めます。
  3. 中岳は活火山で、常時その火山活動が観測されている山です。火山活動レベルによりルートの変更を行う場合があります。また、噴火の状況により、コース変更または中止とさせていただく場合がございます。

イベント基本情報

イベント名

日本百名山 阿蘇五岳(あそごがく)登山シリーズ 高岳(たかだけ)編

場 所

九州(熊本県) /阿蘇山 /中岳、高岳(標高1592メートル)

主 催

モンベル 南阿蘇店

モンベル熊本桜町店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年5月25日(日)

料 金

参加料金 ¥9,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

レンタル

ヘルメット(頭囲62センチまで) ¥1,000

難易度

中級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
コース中に連続する岩場、梯子、鎖場の通過があります(ご参加には三点確保の技術が必要です)。
6時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行させていただくために、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
風向きによっては火山ガスの影響を受けるため、呼吸器疾患をお持ちの方はご遠慮ください。[ぜん息をお持ちの方、気管支に疾患がある方、心臓に疾患がある方など]
開催日時点 高校生以上70歳以下参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

仙酔峡インフォメーションセンター前

8:00

交通案内

解 散

仙酔峡インフォメーションセンター前

15:00

お問い
合わせ先

モンベル 南阿蘇店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

阿蘇五岳最高峰登頂を一緒に目指しましょう!

一覧へ