お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
中級
体力3
定員14名(最少催行4名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:7
カテゴリトレッキング
イベントNo.T43S06
高校生以上70歳以下参加可能
阿蘇山最高峰高岳を目指し火山の大地を歩きます。
「火の国」熊本を代表する阿蘇山は世界最大級のカルデラをもつ活火山です。中央火口丘群の5つの峰は阿蘇五岳と呼ばれ、一般的に阿蘇山とはこれらを含めて指します。その中で今回は仙酔峡ルートを通り、阿蘇五岳最高峰の高岳山頂へ、また現在も火山活動中の中岳噴火口を眼下に望める中岳山頂を目指す日帰り周回コースです。
ダイナミックな阿蘇の景観を眺めながら、火山大地の躍動も感じることのできるおすすめのコースです。
火山活動レベルによって、ルート変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域九州(熊本県)
種別現地集合イベント
仙酔峡インフォメーションセンター前
熊本県熊本県阿蘇市一の宮町宮地小堀6029-1
仙酔峡インフォメーションセンター前でインストラクターがお待ちしております。(mont-bellのバナーを目印にお集まりください)
ご参加の際はお車でお越しください。
・九州道益城熊本ICから県道36号線を大津町へ。国道57号線に入り、阿蘇市宮地で仙酔峡道路を上がり仙酔峡駐車場へ。所要時間1時間強。大津町から北側復旧道路を利用すれば、10分ほどの短縮になります。
※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。
※集合時刻にご連絡が取れない状態で10分以上遅刻されますと、イベントの進行都合上、当日キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。その場合の返金や別日程への振替えはできませんので予めご了承ください。
≪駐車場≫
仙酔峡駐車場 駐車台数200台
無料
週末・連休や行楽シーズンは駐車場が満車になる恐れがあります。余裕を持ってご出発下さい。
仙酔峡インフォメーションセンター前
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.