お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
中級
体力3
定員7名(最少催行4名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:7
カテゴリトレッキング
イベントNo.T13P34
18歳以上70歳以下参加可能
奥多摩随一の名瀑と富士山を見渡す展望を楽しみます!
奥多摩を代表する人気の川苔山の山頂を目指すコースのなかでも、川乗谷沿いを行くコースは、奥多摩の名瀑と言われる百尋の滝をはじめ、数々の美しい滝に出会うことができます。新緑、紅葉の渓谷美は素晴らしく、山頂からの展望も楽しむことができます。また歩きやすい登山道ですが、標高差は1000m近くあり、高山へのステップアップトレーニングにも最適なコースです。
参加料金¥10,000(税込)
主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
開催地域関東(東京都)
種別現地集合イベント
![]()
2025年11月24日(月祝)、12月9日(火)、2026年1月12日(月祝)、2月3日(火)
![]()
2025年11月24日(月祝)、[満]2026年1月12日(月祝)
![]()
2025年12月9日(火)
イベント名 |
奥多摩の名瀑 百尋の滝(ひゃくひろのたき)と川苔山(かわのりやま)トレッキング |
|---|---|
場 所 |
関東(東京都) /奥多摩 /川苔山(かわのりやま)(標高1363メートル) |
主 催 |
モンベル・アウトドア・チャレンジ |
種 別 |
現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。 |
日 程 |
2025年11月24日(月祝) 、12月9日(火) 、2026年1月12日(月祝) 、2月3日(火) |
料 金 |
参加料金 ¥10,000(税込) |
難易度 |
中級 体力3 |
参加条件 |
普段からトレッキング・登山に親しまれている方。 |
集 合 |
JR青梅線奥多摩駅改札口左手側 8:20 |
解 散 |
JR青梅線鳩ノ巣駅改札前 16:30 |
お問い |
M.O.C本部 |
渓谷美満載の名瀑と富士山を一望する山で、心と身体を元気にしましょう!
日頃、アルプスや八ヶ岳をご案内している登山ガイドがサポートしますので、ご安心ください。
埼玉県長瀞町と皆野町にまたがる標高471mの宝登山。山頂にはミシュラン一つ星の宝登山神社が鎮座します。この山を中心に野上駅から長瀞駅まで二つの峠をはさんで歩きます。ロウバイ、梅、桜、ツツジ、シャクナゲなど、季節に応じた花が楽しめ、アルプスとは名付けられますが、のんびりしたハイキングが楽しめます。初心者でも登ることができ、山頂直下の長い階段にチャレンジして登った先には奥秩父の山々が待っています。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.