お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>西日本最高峰 日本百名山 石鎚山登山<成就コース>

西日本最高峰 日本百名山 石鎚山登山<成就コース> M.O.C.

イメージ画像

中級

体力3

定員7名(最少催行2名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T38I08

高校生以上70歳以下参加可能

西日本最高峰の石鎚山登山へ

日本百名山の一つ石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。ロープウェイに乗り、成就社を経て石鎚山の弥山を目指します。山頂からは360度のパノラマが広がります。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)

参加料金¥9,300(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催M.O.C本部

開催地域四国(愛媛県)

種別現地集合イベント

1day

2025年4月29日(火祝)、5月11日(日)、5月17日(土)、6月1日(日)、8月30日(土)、9月27日(土)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2025年5月11日(日)、5月17日(土)

中止が決定している日程

2025年4月29日(火祝)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. ロープウェイに乗って景色を楽しんだ後、山頂成就駅から登山開始です。成就社を過ぎた後の下りではブナの天然林を見ることができ、さらに進むと夜明峠からは石鎚山を一望できます。また、5月上旬には山頂付近でイシヅチザクラを見ることができます。 ※ロープウェイ代は参加料金に含みません。(各自負担) ※当イベントでは鎖場を通過せずに迂回路を通って弥山まで登ります。尚、天狗岳には行きません。
  2. 360度遮るものがない山頂からは、歩いてきた疲れを忘れるさせてくれる素晴らしい大パノラマが広がります。山頂から眺める天狗岳も見応え十分です。
  3. 約8kmの距離を歩きますので、イベント当日までに体力づくりを心掛けてください。また、標高が2,000m近い石鎚山では気温の変化も激しいため、防寒着やレインウェアを必ずご用意ください。 ※当コースは普段から登山に親しまれている方が対象です。
  4. ガイド予定:越智清加(おちきよか)。日本山岳ガイド協会所属。登山ガイド。運動苦手な私が、初めて訪れた尾瀬で山を始めて以来、四季折々の自然の魅力に取りつかれて登山ガイドに。大好きな山は、地元・愛媛の石鎚山。もっともっと多くの方に、山の魅力を山の美しさを知っていただきたいと思っています。

イベント基本情報

イベント名

西日本最高峰 日本百名山 石鎚山(いしづちさん)登山 <成就(じょうじゅ)コース>

場 所

四国(愛媛県) /石鎚連峰 /石鎚山(いしづちさん)(標高1,982メートル)

主 催

M.O.C本部

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年4月29日(火祝) 、5月11日(日) 、5月17日(土) 、6月1日(日) 、8月30日(土) 、9月27日(土)

料 金

参加料金 ¥9,300(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、ロープウェイ往復運賃、駐車場代

保険について

取消料について

難易度

中級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
開催日時点 高校生以上70歳以下参加可能
未成年の方は参加チケットに保護者の方のサインが必要です。

集 合

京屋旅館駐車場

7:45

交通案内

解 散

京屋旅館駐車場

16:15

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

西日本最高峰登山を楽しみましょう!

一覧へ